Close

小鮎の塩焼き

初夏の小鮎はてんぷらが一番だが、塩焼きサイズが待ちきれない向きには、これも一興である。まだ苔を食んでいないので、香りは盛期の鮎には及ばないが、それなりに楽しめる。 律儀に打たれた踊り串がニクイ。

小鮎のてんぷら

琵琶湖の鮎は初夏の頃、川を上り始める。 はせ川では、安曇川のやなで捕れた小鮎を生簀で活かしておき、注文するとてんぷらにしてくれる。 生きたままを丸ごと揚げるのでちょっと残酷だか、カリッとした衣、ほのかに甘い身、上品な苦味のワタが織りなす味わいは、初夏一番の楽しみである。

© 2025 10 feet photogallery | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.